2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

カーリングジュニアチームのための寄付金

日本のカーリングをもっと強くしたい! 概要 オリンピックで注目を集めたカーリングですが、まだまだ世界との実力の差は大きいものがあります。 世界との差を縮めるためには、多くの試合経験をつむことです。とくに、海外で強いチームとの対戦は欠かせないも…

ひさびさ、カーリングのこと

バンクーバー冬季オリンピックのときに、こういう記事を書いてから日本女子チーム(チーム青森)が失速してしまったので https://blogs.yahoo.co.jp/jukeizukoubou/24396702.html 今回は、カーリングの全日程が終了してから書くことにしました。 カーリング…

介護報酬パブコメ追加提出

平成30年度介護報酬改定に伴う関係告示の一部改正等に関する意見募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170325&Mode=0 追加提出しました。 <通所介護 等> ・ADL維持等加算について、「自立支援・重度化…

所属先の病院

女子スピードスケート500mで金メダルを取った小平奈緒選手について、 テレビでは 「所属先の病院」 というような表現をしていたと思います。 オリンピックの場合、公式スポンサー以外は、自社(団体)の所属選手であったとしても 応援便乗広告と取られる可能…

障害サービス報酬パブコメ提出

平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う関係告示の一部改正等の御意見の募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170344&Mode=0 <通所系サービスの送迎加算の見直し> 自動車維持費等が減少しているとい…

介護報酬パブコメ提出

平成30年度介護報酬改定に伴う関係告示の一部改正等に関する意見募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170325&Mode=0 とりあえず提出しました。 意見提出フォームの字数制限(2,000字)以内に収めるため、若…

おつけもの

障害福祉サービスと障害児サービスの報酬案の記事が続いていました。 介護保険の報酬案に比べると、よく知らないサービスが多く(介護保険サービスなら全て熟知しているというわけではありませんが)、勉強のためにパブリックコメントの概要(別紙)の部分を…

障害報酬案・その他2

[3] 従前額保障の取扱いの廃止 ・市町村全体の国庫負担基準総額が、平成17年度の国庫補助の額を下回るときに、当該国庫補助額を市町村全体の国庫負担基準総額とする取扱いについて、制度施行後10年以上が経過したこと等を踏まえ廃止する(廃止により超過負担…

障害報酬案・障害児共通/その他1

13.障害児支援共通 (1)児童発達支援管理責任者の評価の見直し ○児童発達支援管理責任者の配置については、基本報酬において評価することとし、児童発達支援管理責任者専任加算は廃止する。 →「障害福祉サービス等の基本報酬の見直しについて」(別紙1)…

障害報酬案・障害児入所支援

12.障害児入所支援 (1)障害児入所支援における共通事項 ○公認心理師の評価 ・より高度で専門的な心理指導が提供されるよう、心理担当職員配置加算について、公認心理師の資格を有する場合に更に評価する。 ≪心理担当職員配置加算の見直し≫ [現行] ○福祉…

障害報酬案・障害児通所支援各サービス

(2)児童発達支援 [1] 人員配置基準等の見直し ・児童発達支援(児童発達支援センター及び主として重症心身障害児を通わせる事業所を除く。)の質の確保の観点から、人員配置基準の見直しを行うとともに、自己評価結果等の公表を義務付ける。なお、人員配…

障害報酬案・障害児通所支援共通2

[4] 強度行動障害児支援の強化(児童発達支援及び放課後等デイサービス) ・強度行動障害を有する障害児への適切な支援を推進するため、強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)を修了した職員を配置し、強度行動障害を有する障害児に対して支援を行うことを…

障害報酬案・障害児通所支援共通1

11.障害児通所支援 (1)障害児通所支援における共通事項 [1] 医療的ケア児への支援の充実(児童発達支援及び放課後等デイサービス) ・一定の基準を満たす医療的ケア児を受け入れるための体制を確保し、医療的ケア児やその家族の状況及びニーズに応じて、…

障害報酬案・地域移行支援/定着支援

(2)地域移行支援 [1] 地域移行実績や専門職の配置等の評価 ・障害者支援施設や精神科病院等からの地域移行を促進するため、地域移行実績や専門職の配置、施設や精神科病院等との緊密な連携を評価することとし、新たな基本報酬を設定する。 ≪地域移行支援…

障害報酬案・相談支援2

[4] 特定事業所加算の評価の見直し(計画相談支援、障害児相談支援) ・特定事業所加算について、より充実した支援体制及び主任相談支援専門員の配置を要件とした区分を創設するとともに、加算取得率が低調であることを踏まえ、事業者が段階的な体制整備を図…

障害報酬案・相談支援1

10.相談系サービス (1)計画相談支援、障害児相談支援 [1] モニタリング実施標準期間の見直し(計画相談支援) ・サービス等利用計画等の定期的な検証(モニタリング)の標準期間について、支援の必要性の観点から標準期間の一部を見直し、モニタリングの…

障害報酬案・就労継続支援

(3)就労継続支援A型 [1] 平均労働時間に応じた基本報酬の評価 ・就労継続支援A型は雇用契約を締結し、最低賃金を支払う障害福祉サービスであることから、労働時間の増加は利用者の賃金増加に繋がることや、労働時間が長いほど、利用者に対する事業所と…

障害報酬案・就労移行支援

(2)就労移行支援 [1] 一般就労移行後の定着実績に応じた基本報酬の評価 ・利用者の意向及び適性に応じた一般就労への移行を推進するため、一般就労への移行実績だけでなく、就職後6か月以上定着したことをもって実績として評価し、就職後6か月以上定着…

障害報酬案・就労系共通

9.就労系サービス (1)就労系サービスにおける共通的事項(就労移行支援及び就労継続支援) [1] 施設外就労に係る加算の要件緩和 ・企業から請け負った作業を当該企業内等で行う支援(以下「施設外就労」という。)については、月の利用日数のうち最低2…

障害報酬案・訓練系

8.訓練系サービス (1)自立訓練(機能訓練・生活訓練) [1] 対象者の見直し ・障害福祉サービス等は3障害共通が原則であるが、自立訓練は障害種別によって利用できるサービスに制限がある。このため訓練の対象者を限定している施行規則(機能訓練:身体…

障害報酬案・施設系/居住系

7.施設系・居住系サービス (1)施設入所支援 [1] 夜勤職員配置の評価の見直し ・夜間業務については、利用者の重度化・高齢化に伴う業務負担の増加や日中業務とは異なる負担感や勤務体制であることを踏まえ、夜間支援体制をより適切に評価するため、夜勤…

障害報酬案・短期入所

(2)短期入所 [1] 福祉型短期入所における福祉型強化短期入所サービス費の創設等 ・医療的ケアが必要な障害児者の受入れを積極的に支援するため、短期入所の新たな報酬区分として、「福祉型強化短期入所サービス費」を創設する。 ・福祉型強化短期入所サー…

障害報酬案・生活介護

6.日中活動系サービス (1)生活介護 [1] 常勤看護職員等配置加算の拡充 ・医療的ケアを必要とする利用者に対しサービス提供体制の充実を図るため、常勤看護職員等配置加算に、看護職員を複数配置し、別表(128頁参照)の判定スコアの各項目に規定する状…

障害報酬案・重度障害者等包括支援

(5)重度障害者等包括支援 [1] 基本報酬の見直し ・短期入所及び共同生活援助の報酬の見直しに伴い、重度障害者等包括支援の中で提供する短期入所及び共同生活援助の報酬を見直す。 ・他の障害福祉サービスの報酬算定の考え方を踏まえ、以下の報酬算定の取…

障害報酬案・同行援護/行動援護

(3)同行援護 [1] 基本報酬の見直し ・同行援護は、外出する際に必要な援助を行うことを基本とすることから、「身体介護を伴う」と「身体介護を伴わない」の分類を廃止し、基本報酬を一本化する。なお、対象者の要件は、現行の「身体介護を伴わない」の対…

障害報酬案・重度訪問介護

(2)重度訪問介護 [1] 病院等に入院中の支援の評価 ・障害支援区分6の利用者に対して、病院、診療所、介護老人保健施設、介護医療院及び助産所(以下「病院等」という。)への入院(入所を含む。以下[1]について同じ。)中にコミュニケーション支援等を提…

障害報酬案・居宅介護

5.訪問系サービス (1)居宅介護 [1] 同一建物等に居住する利用者等へのサービス提供に対する評価の適正化 ・居宅介護事業所が所在する建物と同一建物等に居住する利用者又は同一建物に居住する一定数以上の利用者に対し、サービスを提供する場合の評価を…

障害報酬案・横断的事項3

(7)身体拘束等の適正化 ○身体拘束等の適正化を図るため、身体拘束等に係る記録をしていない場合について、基本報酬を減算する。 ≪身体拘束廃止未実施減算【新設】≫ 5単位/日 ※療養介護、生活介護、短期入所、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就…

障害報酬案・横断的事項2

(4)送迎加算の見直し ○通所系サービスの送迎加算(I)、(II)について、自動車維持費等が減少していることから一定の適正化を図る。その上で、生活介護における送迎については、一定の条件を満たす場合(重度者等を送迎した場合)、更に評価する。なお…

障害報酬案・横断的事項1

4.障害福祉サービス等における横断的事項 (1)福祉専門職員配置等加算の要件の見直し ○精神障害者に対してより高度で専門的な支援を行うために、公認心理師を新たに福祉専門職員配置等加算における有資格者として評価する。 ≪福祉専門職員配置等加算の要…