世界カーリング連盟(WCF)の公式サイトでは、日本はイタリアとともに5位タイになっています。https://results.worldcurling.org/Championship/Details/737 調べてみると、日本カーリング協会の競技委員会からのお知らせページに、競技規則がありました。ht…
世界カーリング選手権(女子)は、スイスが4連覇を達成。準優勝はノルウェー、3位カナダ、4位スウェーデン。 <3月29日22:33頃 日本の順位を「5位(タイ)」に修正しました。> さて、前記事で触れた4点について、素人なりに考えてみます。 1)欧州系…
世界カーリング選手権(女子)は、準決勝までが終了しました。 日本(ロコ・ソラーレ)はプレーオフでカナダに敗れ、今大会の日程が終了しました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 EE 計カナダ 1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 2 6日本 0 1 0 1 0 0 1 0 0 1 0 4 勝てる場面もあっ…
世界カーリング選手権(女子)は、予選リーグ(ラウンドロビン)が終了しました。 日本(ロコ・ソラーレ)はニュージーランドに勝ち、通算7勝5敗。6位でプレーオフ進出を決めました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計ニュージーランド 0 2 0 1 0 0 1 0 1 X 5日本…
世界フィギュアスケート選手権で坂本花織選手が2連覇を達成したのを見ながら、この記事を書いています。 さて、世界カーリング選手権(女子)は、日本(ロコ・ソラーレ)がカナダに競り勝ち、ドイツには圧勝。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計カナダ 0 2 0 0 1 0 0…
世界カーリング選手権(女子)は、日本(ロコ・ソラーレ)がイタリアに負け、今大会の終戦近しかと思いましたが、韓国に勝って連敗を止めました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計日本 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 3イタリア 0 0 1 0 2 0 1 1 1 1 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …
世界カーリング選手権(女子)は、(現地時間)4日目で日本(ロコ・ソラーレ)が連敗しました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計日本 0 0 0 2 0 2 0 0 0 X 4トルコ 0 1 1 0 2 0 0 1 2 X 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計スウェーデン 1 0 0 0 2 1 0 0 0 1 5日本 0 0 0 1 …
世界カーリング選手権(女子)は、(現地時間)3日目のもう一試合ノルウェー戦で、日本(ロコ・ソラーレ)は快勝。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計日本 0 0 1 0 1 1 3 1 3 X 10ノルウェー 0 0 0 3 0 0 0 0 0 X 3 とりあえず、WBC準決勝を見ながら、結果のみア…
世界カーリング選手権(女子)は、(現地時間)2日目のスコットランド戦で日本(ロコ・ソラーレ)は大逆転勝ち。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計日本 1 0 0 1 0 0 2 1 0 4 9スコットランド 0 2 2 0 2 1 0 0 1 0 8 藤澤五月選手のコメント(スポーツ報知 3/20(月) …
世界カーリング選手権(女子)1日目は、日本の連敗スタートとなりました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計デンマーク 0 0 0 2 0 0 2 2 0 1 7日本 1 1 2 0 1 1 0 0 0 0 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計スイス 0 6 0 2 2 1 X X X X 11日本 1 0 1 0 0 0 X X X X 2 スポー…
盛り上ってるWBCは明日、3月16日が準々決勝。 その2日後(ただし時差あり)、3月18日から世界カーリング選手権(女子)がスウェーデンで開催されます。 ランキングは、国別はもちろんあてになりにくいし、チーム別も、まあ目安ぐらいに思っていた方が…
袴田事件、証拠「捏造」の可能性にまで言及した高裁決定…捜査当局に衝撃読売新聞オンライン 3/14(火) 6:52配信(あえて2ページ目のリンク)https://news.yahoo.co.jp/articles/198b582f1e50a4f28a3c0589d9d7fb6edfcbe9b4?page=2 確定判決が、袴田元被告を「…
「『校庭にいなさい』なぜ学校が子どもの最後の場所に」あの日から12年…大川小学校遺族の記録映像が残したものとは #知り続けるFNNプライムオンライン 3/6(月) 12:51配信 東日本大震災から間もなく12年がたつ。宮城県石巻市では大川小学校が津波にのまれ、…
ロシア13歳少女、反戦の絵描き更生施設送り 父との連絡も禁止3/9(木) 16:41配信 【AFP=時事】ロシアの13歳の少女が、ウクライナ侵攻に批判的な内容の絵を描いたのを受けて拘束され、更生施設に送られた。父親と連絡を取ることも禁じられている。独立系人権…
世界ジュニアカーリング選手権で、金メダルが手の届くところまで来ていた決勝を、見直しています。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計日本 0 0 2 2 0 2 0 1 0 0 7スコットランド 0 3 0 0 1 0 0 0 3 2 9 まず、日本が3点リードで迎えた第9エンド。 先攻の日本(赤)…
ウクライナ侵攻、ロシアは「戦争を仕掛けられた」 外相発言に聴衆失笑ロイター 3/6(月) 13:12配信 ロシアのラブロフ外相はインドのニューデリーで3月3日、20カ国・地域(G20)外相会合後に講演を行った。ウクライナ侵攻について「ウクライナ人を利用して、わ…
世界ジュニアカーリング選手権準決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計日本 1 0 2 0 0 0 0 1 0 3 7スイス 0 3 0 0 0 1 0 0 1 0 5 予選リーグ(ラウンドロビン)4位通過の日本は、1位通過のスイスと対戦しました。いきなりスチールしたかと思えば、すぐに逆転される…
世界ジュニアカーリング選手権が、ドイツのフュッセンで開かれています。日本男子は、残念ながら、下部の世界ジュニアBカーリング選手権で3位以内に入れず、出場できません。日本女子は、前回大会優勝ですから、もちろん出場しています。 前回メンバーは、…
この世界情勢下で、国会予算委があるから林外相がG20に出席できないとかいう馬鹿げた話もありますが(首相も外務副大臣もいるのに、林氏でないと答えられない質問があるとは思えない。なお、林氏に対する好き嫌いとは別の話です)・・・先日から気になってい…
鈴木宗男氏「ロシアへの経済制裁やめれば北方領土は返ってくる」 ムネオ節がさく裂テレビ愛知 2/25(土) 20:54配信 ロシアに対する日本の経済制裁について、参議院議員の鈴木宗男氏は「日本が経済制裁をやめれば、北方領土は返ってくる」と繰り返し主張した。…
前記事のとおり、日本ミックスダブルスカーリング選手権大会は、松村千秋・谷田康真チームが優勝しました。 けさの読売新聞には、おおよそ22.5cm×19.5cmぐらいの大きさの記事が載っていました。優勝ペアが手を取り合っている写真付きで。 念のためにつけ加え…
日本ミックスダブルスカーリング選手権大会は最終日となりました。 【準決勝】 1 2 3 4 5 6 7 8 計藤澤山口 0 2 0 2 0 0 3 0 7小穴・青木 1 0 1 0 2 2 0 2 8 1 2 3 4 5 6 7 8 EE 計松村・谷田 2 0 1 0 0 1 1 1 1 7吉田・松村 0 4 0 1 1 0 0 0 0 6 【3位決定…
日本ミックスダブルスカーリング選手権大会の予選が終了しました。https://japan-mdcurling.jp/results/ 勝敗で並んだ場合は、直接対決結果→DSCの順で決定します。 Aブロックは、「産休」から復帰した小穴選手が青木選手と組んだチームが1位通過。カナダや…
ちょっと興味深い記事を見つけました。 読売新聞2月22日[ウクライナ難民のいま]ポーランドから<下> この記事は会員向けで、一般公開されていないのですが、ポーランドでウクライナ難民を支援している教会の牧師、オレ・シドルチュクさん(57)の話が出て…
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全日刊スポーツ 2/20(月) 11:11配信 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などの作品で知られる漫画家の松本零士(まつもと・れいじ)さん(本名・晟=あきら)が2月13日午前11時0分、急性心…
日本ミックスダブルスカーリング選手権大会が開催されます(2/21~2/26)。https://japan-mdcurling.jp/ よい機会なので、ミックスダブルスについて調べてみました。 ・男女2人で1チームを構成。8エンド制。・1エンドに5投ずつで、男女どちらかが1・5…
「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください(URLみたいな文字)」 というショートメールが来ました。 これ、以前もありましたが、また増えてきているようです。(たとえば愛知県警の注意喚起)https://www.pref.aichi.jp/police/a…
辻村寿三郎さん死去 宝塚歌劇団・衣装デザインや『NINAGAWA・マクベス』アートディレクターも歴任日テレNEWS 2/13(月) 15:27配信 人形作家の辻村寿三郎さん(初代)が5日、心不全のため亡くなったことがわかりました。89歳でした。 辻村さんは、辻村ジュサブ…
「鼻出しマスク」日浦市郎八段に対局停止3カ月の懲戒処分、公式戦で3回反則負け 将棋連盟発表日刊スポーツ 2/13(月) 16:00配信 将棋の日浦市郎八段(56)が繰り返しマスクから鼻を出したまま対局し、公式戦で3回反則負けになった問題で、日本将棋連盟は13…
以前、「7Eで同点以上ならロコの勝ち」という記事を書きました。https://jukeizukoubou.hatenablog.com/entry/2022/11/16/212634 オリンピックの試合経過などを見る限り、終盤第7エンド終了時に同点以上なら、ロコ・ソラーレが勝ち切っている、というよう…