喪中の正月料理(追記あり)

一応、喪中ということになるので、年賀状なんかは出さなくてよいらしいのですが(出しても違法ではありません)、「おせち」はどうしようか、ということで、いつもは作ったりしないのに、「精進料理風」のものができないか試してみました。

で、その前に、安売りで買っていたブロッコリーの後始末。

鍋に少量の水と塩を入れて、蒸し煮みたいな感じに。

イメージ 1

湯気で見にくいが、これは、だいたい成功。

別の鍋に、大根、人参、ジャガイモ、ブロッコリーの茎、がんもどき、厚揚げ、天気がよいときに干しておいた椎茸、その戻し汁などを投入して、これも蒸し煮しようかと。

イメージ 2

イメージ 3

ダシを取った後の昆布も載せてみます。

イメージ 4

これも、湯気で見にくい。
ん? 煮しめ代わりとしては、ちょっと薄味だったかな?

以下、お重に詰める候補(順不同)。

イメージ 5

「なます」は買ってきたもの。
厚揚げとがんもどきは、蒸し煮の鍋から取り分けただけ。


イメージ 6

ゴボウとレンコンとふきは買ってきたもの。
なお、「土佐煮」ということはカツオブシを使っているから、厳密には「精進」ではないが、気にしないことに。


イメージ 7

これは全部が買ってきたもの。
精進ものの縁起物、という点では、クワイもほしいところだが、あまりの高さに断念。
(この中では栗きんとんが単価が高い方だが、それをかなり上回る。)

このあたりを仏壇にお供えして・・・生きている人間は、精進ものではないご馳走も食べる予定です、もちろん。


2016/12/31追記
クワイ(松笠)と干し柿を買ってきました。このクワイも安くはないけれど、昨日の店よりはまだマシ。
ついでに、鯛の代わりに鯛焼きを。・・・・・・あまり遊びすぎると、ご先祖さんから怒られるか。。。

イメージ 8