九州産などのゴーヤが出回っていました。
賞味期限が到来した納豆(しかも複数のパック)を発見して焦っていたところだったので、
普通は豆腐を使うところを納豆に置き換えてゴーヤチャンプルを作ってみました。
ゴーヤを炒め、豚肉、卵の順に投入。
納豆をかきまぜてほぐしてから追加し、添付のカラシ、納豆のタレも投入。
最後はカツオブシ(削り節)です。

味付けらしい味付けは、納豆のタレとカラシだけでしたが、結構いけました。
カツオブシなど、素材の旨味が出たのかもしれません。
物足りなかったら、やはり醤油など大豆系の味覚を追加するとよさそうな。
うちのブログで扱うには健康的すぎる料理かもしれませんが(苦笑)
ゴーヤの苦みなどがビールに合うのも確か。
もちろん、ゴーヤ、納豆、いずれかが苦手な人にはお勧めいたしません。