「社会福祉法人は貢献活動を」という提言

周富徳さんの訃報に触れた記事に、まったく関係ないコメントがつきました。

その方に対しては、以前、
「ブログのコメント欄は、その記事についてのコメントを書く場所です。」
などと警告していました。
http://blogs.yahoo.co.jp/jukeizukoubou/32759644.html

少し大げさに例えれば、
お通夜や告別式や「偲ぶ会」みたいな場所で、関係ない社会問題を大声で叫ぶような、
そういう不適切な行為だと思いますが、
テーマ自体は多くの方々に興味深いものだと思いますので、
その記事でのコメントは削除して、こちらの記事に転記します。

社会福祉法人は貢献活動を 来年央までに義務化提言
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041501002402.html

 政府の規制改革会議は15日、介護や保育分野で活動する社会福祉法人がすべて社会貢献活動を実施するよう、2015年6月までに法令で義務付けることを厚生労働省に提言する方針を固めた。補助金や税金の優遇による恩恵を社会に還元してもらうのが狙いだ。
 介護、保育分野の企業には、社会福祉法人との競争で不利になっているとの不満が根強い。社会貢献活動にお金を使うよう促し、企業とのバランスを取る。16日に開く会合で示す。
 義務付ける社会貢献活動としては、生計を立てるのが難しい人に無料・低額サービスを提供することや、生活保護世帯の子どもへの教育、人材育成など想定している。

2014/4/17(木) 午前 9:38 [ 言霊師 ]
↑これ、ザ・社福って感じで、良いと思いません?

無償・安価で地域貢献。

社福職員を志す者が理想とする事ですよね。

ただ・・・ 個人的には、月に1~2回程度の活動義務でお願い出来ないかなぁ?と。

現在でも、PTA役員や消防団や地区の青年部・ボランティア等々・・・

休みが潰れる事が少なくないので。。。

できたら、子供に勉強を教えることなんか楽しそうですけど・・・

私の職種的に、来年度からの地域支援事業に移る高齢者の買い出しとか掃除とかのボランティアかな?

2014/4/17(木) 午前 9:46 [ 言霊師 ]

その方のコメントは以上ですが、著作権法の問題もあり、
「47NEWS」に掲載されていた、2014/04/15 23:03の【共同通信】の記事であることを付記しておきます。