H25年度介護保険事務調査1

介護保険最新情報Vol.358(平成26年3月10日)より

平成25年度介護保険事務調査の集計結果について
調査時点:平成25年4月1日現在(一部の項目を除く)
調査対象:全国1,742市町村(1,580保険者)
~回答率100%~

(引用者の)関心の薄いものは省略し、レイアウトも変更しています。

1.保険料(65歳以上の第1号被保険者の保険料)

○特別徴収対象者数は約2,732万人、普通徴収対象者数は約369万人。
○普通徴収における保険料の収納事務を私人委託している保険者数は616(39.0%)。
低所得者への単独減免を実施している保険者数は524(33.2%)であり、このうち、いわゆる3原則(※)の範囲内で行っている保険者数は490(93.5%)。

※保険料減免の3原則(略)
[1]「個別申請により判定」
[2]「減額のみ」(全額免除は行わないこと)
[3]「保険料財源」(保険料減免に対する一般財源の繰入を行わないこと)

2.要介護認定調査

 左:実施市町村数(重複あり) 右:調査件数(平成25年度見込み)

[1]新規要介護認定の調査方法とその件数
 市町村による直接調査1,713 134.5万件
 認定調査を指定市町村事務受託法人へ委託310 22.4万件

[2]更新・区分変更要介護認定の調査方法とその件数
 市町村による直接調査1,639 210.4万件
 認定調査を指定市町村事務受託法人へ委託278 42.4万件
 認定調査を指定居宅介護支援事業者等へ委託1,350 197.9万件

3.事業所指定について

[1]公募制の実施
 実施保険者数428
 定期巡回・随時対応型訪問介護看護163
 小規模多機能型居宅介護379
 複合型サービス127

[2]介護保険法第70条第7項の規定による都道府県への協議
 実施保険者数131

4.地域支援事業

任意事業の実施状況
[1]家族介護支援事業 略

[2]その他の事業
 実施市町村数(重複あり)
 成年後見制度利用支援事業1,270
 後見人等の報酬への助成1,053
 申立てに要する費用への助成1,096
 成年後見制度の利用促進のための広報、普及活動604
 福祉用具・住宅改修支援事業972
 助言、相談、情報提供、連絡調整等453
 理由書作成の委託・助成850
 認知症対応型共同生活介護事業所の家賃等助成事業23
 地域自立生活支援事業675
 高齢者の安心な住まいの確保に資する事業207
 介護サービスの質の向上に資する事業251
 地域資源を活用したネットワーク形成に資する事業321
 家庭内の事故等への対応の体制整備に資する事業104
 高齢者の生きがいと健康づくり推進事業312

[3]その他地域支援事業
 ボランティア・ポイント制度を活用した介護支援ボランティア活動の実施
 実施市町村数209
 内訳(重複あり)
  介護予防事業で実施173
  任意事業で実施24
  その他(一般会計等)17

 栄養改善が必要な高齢者に対する配食・見守り事業
 実施市町村数1,065
 内訳(重複あり)
  介護予防事業で実施177
  任意事業で実施696
  その他(一般会計等)363