なるほど、こういうことか

九回も一死満塁の絶好機を作ったが、ここで西岡が一ゴロ。本塁封殺後、捕手からの一塁送球に対し、西岡がラインの内側を走る守備妨害でスリーアウト。
サンケイスポーツ 10月30日(木)22時20分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000552-sanspo-base


「送球が当たった」ということが上の記事ではわかりにくいので、こちらを追加。
9回は1死満塁から西岡が一塁手へのゴロ。併殺を狙った細川から一塁への送球が西岡に当たり、西岡は守備妨害を取られるという異例の形でのゲームセットだった。
(日刊スポーツ 10月30日(木)22時21分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141030-00000111-nksports-base


一塁手への妨害

規則6.05(k)では、次のように定められている。

「一塁に対する守備が行なわれているとき、本塁一塁間の後半を走るにさいして、打者がスリーフットラインの外側(向かって右側)、またはファウルラインの内側(向かって左側)を走って、一塁への送球を捕えようとする野手の動作を妨げたと審判員が認めた場合。ただし、打球を処理している野手を避けるためにスリーフットラインの外側またはファウルラインの内側(レーンの外)を走ることは差しつかえない。」

例えば、打者が捕手前にゴロを打った場面で、打者が一塁に向かって走っているとき、打球を処理した捕手が一塁へ送球したところ打者の背中に当たってしまった場合、打者がスリーフットレーンの中を走っていたのであればボールインプレイであるが、スリーフットレーンの外を走っていたのであれば守備妨害が宣告される。
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E5%82%99%E5%A6%A8%E5%AE%B3


ええと、なんのことかわからない方は、無理してコメントしていただかなくてもけっこうです(笑)


個人的には、黄色靱帯骨化症を克服した大隣投手を応援していましたが、ともかく、両チームともお疲れ様でした。
http://blogs.yahoo.co.jp/jukeizukoubou/33298177.html