障害福祉サービス報酬改定案(その5)

(10)施設入所支援
○基本報酬について、平均障害程度区分に基づく評価を見直し、利用者個人の障害程度区分に基づく評価とする。また、基本報酬体系の変更に伴い、食事・入浴等の支援も含めた手厚い人員体制を加算で評価するとともに、重度障害者支援加算についても利用者個人の障害程度区分に基づく評価とする。

  施設入所支援サービス費(I)~(XI) → 施設入所支援サービス費
                     (定員40人以下の場合)
                     障害程度区分6   400単位/日
                     障害程度区分5   328単位/日
                     障害程度区分4   256単位/日
                     障害程度区分3   180単位/日
                     障害程度区分2以下 115単位/日

  夜勤職員配置体制加算 (定員40人以下で夜勤2人以上)     38単位/日
             (定員60人以下で夜勤3人以上)     30単位/日
             (定員61人以上100人以下で夜勤4人以上) 25単位/日

  重度障害者支援加算(II)
   施設入所支援サービス費の  利用者個人の障害程度区分及び
   算定区分に応じ       人員配置体制加算等の算定状況に応じ
   40~799単位/日  →  10~735単位/日

○強度行動障害者の支援について、初期の段階における手厚い支援を評価する。

  重度障害者支援加算(II) 算定開始日から90日間につき、更に700単位/日を加算

○医療的なケアを要する者への夜間の看護体制について報酬上の評価を行う。

  夜間看護体制加算 60単位/日

○入所前からのアセスメント等の支援を入所後当初において評価を行う。

  入所時特別支援加算 30単位/日(入所日から30日間)

○土日等日中活動サービスを算定しない日における入所施設によるサービス提供について、その重要性にかんがみ、基本報酬に加えて更に加算により評価する。

  土日等日中支援加算 90単位/日

医療観察法に基づく通院医療の利用者、刑務所出所者等の地域生活への移行に特別の個別支援を要する者に対する支援について評価を行う。

  地域生活移行個別支援特別加算(I)  12単位/日(体制加算)
  地域生活移行個別支援特別加算(II) 306単位/日(原則3年上限の個人加算)

○入所者の栄養改善や食生活の質の向上を更に推進する観点から、施設に配置された管理栄養士又は栄養士による栄養管理の評価対象に定員40人以下の小規模施設を加えるとともに、管理栄養士を中心に行う利用者一人ひとりに応じた個別の栄養管理、経管栄養から経口栄養への移行、誤嚥が認められる者の経口維持、療養食の提供について評価を行う。

  栄養士配置加算(I) 27単位/日(定員40人以下の場合)
  栄養士配置加算(II) 15単位/日(同上)

  栄養マネジメント加算 10単位/日
  経口移行加算     28単位/日
  経口維持加算     28単位/日(著しい摂食機能障害等)
              5単位/日(上記以外の摂食機能障害等)
  療養食加算      23単位/日

○旧法入所施設からの移行者に係る報酬の算定期限を撤廃する。

(11)自立訓練(機能訓練)
○経営実態調査の結果を踏まえ、訪問による訓練も含め、基本報酬の見直しを行う。

  機能訓練サービス費(I)(定員21~40人の場合)
   668単位/日  → 701単位/日

  機能訓練サービス費(II)(訪問訓練)
   (1時間未満) 187単位 → 254単位
   (1時間以上) 280単位 → 584単位
   (1日)    (新規)  → 750単位(視覚障害者の専門的訓練)

理学療法士作業療法士又は言語聴覚士等が中心となって、利用者ごとのリハビリテーション計画を作成し、個別のリハビリテーションを実施することについて評価を行う。

  リハビリテーション加算 20単位/日

(12)自立訓練(生活訓練)
○訪問による訓練に係る基本報酬について、訪問訓練の充実を図るため、単価を見直す。

 生活訓練サービス費(II)(訪問訓練:上限週2回→月14回かつ6月50回)
  (1時間未満) 187単位 → 254単位
  (1時間以上) 280単位 → 584単位

(宿泊型自立訓練)
○基本報酬について、知的障害者通勤寮や精神障害者生活訓練施設における訓練の実情を踏まえ、利用開始から2年間の単価を一定とする。

  生活訓練サービス費(III)(宿泊型)
   (1年以内) 270単位/日 → (2年以内) 270単位/日
   (1年超)  162単位/日 → (2年超)  162単位/日

○利用者の地域移行を促進するため、地域移行支援員を手厚く配置することについて評価を行う。

  地域移行支援体制強化加算 55単位/日

○一般の事業所で就労する利用者が大半を占める宿泊型自立訓練事業所において、利用者の自活に向けた支援の質の向上を図るため、日中において雇用先事業所との調整等の通勤者の生活面の支援をきめ細かく行う事業所による支援について評価を行う。

  通勤者生活支援加算 18単位/日

○入院時、帰宅時、退所時や、心身の状況等により出勤等ができない場合の日中における利用者の支援について、他の居住系サービスにおける報酬上の取扱いを踏まえ、報酬上の評価を明確化する。

  入院時支援特別加算 入院期間が7日以上の場合 1,122単位(1月に1回)
            入院期間が3日~6日の場合  561単位(1月に1回)
  長期入院時支援特別加算 76単位/日
  帰宅時支援加算 外泊期間が7日以上     374単位(1月に1回)
          外泊期間が3日~6日の場合 187単位(1月に1回)
  長期帰宅時支援加算  25単位/日
  地域移行加算    500単位(利用中1回、退所後1回)
  日中支援加算    270単位/日

○共同生活介護と同様に、地域生活移行個別支援特別加算を設ける。

○現行では、訓練の重複を避ける観点から、通所型の自立訓練(生活訓練)と宿泊型自立訓練を同時期に利用することはできないとしていることについて、昼夜を通じた訓練が必要な場合があることにかんがみ、両者の組み合わせ利用を可能とする。

(13)就労移行支援
○基本報酬の一部について、就労移行支援の加算の充実に振り替える。

  就労移行支援サービス費(I)(定員21~40人の場合)
     769単位  →  759単位

○就労移行支援体制加算について、一般就労への移行・定着の実績をきめ細かく報酬上の評価に反映するものへと見直す。

  就労移行支援体制加算
   就労定着実績
    20%以上 26単位/日 → 5%以上15%未満  21単位/日
                  25%未満      48単位/日
                  35%未満      82単位/日
                  45%未満     126単位/日
                  45%以上     189単位/日

○一般就労への移行支援の質の向上を図る観点から、そのノウハウを習得する研修の修了者等を就労支援員として配置する事業所のサービスについて評価を行う。

  就労支援関係研修修了加算 11単位/日

○一般就労の現場での訓練が利用者の就労移行に有効であることにかんがみ、施設外の一般の事業所等で行われる訓練について評価を行う。

  施設外就労加算  100単位/日

(14)就労継続支援A型
○基本報酬において、手厚い就労支援体制( 7.5:1)をとる事業所により提供されるサービスについて評価を行う。

  就労継続支援A型サービス費 → 就労継続支援A型サービス費(I)(7.5:1)
   (定員21~40人の場合)
        481単位/日 → 527単位/日

○一般就労の現場での就労の機会の提供が利用者の工賃向上に有効であることにかんがみ、就労移行支援と同様に、施設外就労加算を設ける。

○重度者の利用促進を図る観点から、就労継続支援B型と同様に、重度者の利用に着目した評価を行う。

(15)就労継続支援B型
○基本報酬において、手厚い就労支援体制( 7.5:1)をとる事業所により提供されるサービスについて評価を行う。また、これに伴い、障害基礎年金1級受給者の利用に着目した評価について、基本報酬から加算に振り替える。

  就労継続支援B型サービス費(I)( 7.5:1)
   (定員21~40人の場合)  527単位/日

  重度者支援体制加算  50単位/日(定員21~40人の場合)
   (障害基礎年金1級受給者が利用者の50%以上:(特定旧法指定施設から移行する場合は5%以上(平成24年3月31日まで))

○現下の厳しい社会経済情勢を踏まえ、目標工賃達成加算の要件を緩和する。

  現行要件:前年度の平均工賃が、前々年度の平均工賃を超えていること。
   → 当該要件を廃止する(工賃引き上げ計画に基づく取組等を要件とする。)。

○就労継続支援A型と同様に、施設外就労加算を設ける。

○基準を超えて指導員を配置することにより、手厚い人員体制(6:1)をもって目標工賃の達成に向けた取組を行う事業所によるサービスについて評価を行う。

  目標工賃達成指導員配置加算 72単位/日(定員21~40人の場合)

(つづく)