新宿区の「内規」

障害者自立支援給付:65歳以上、新宿区「認めぬ」内規 ALS、篠沢夫妻指摘で撤回

毎日新聞 2010年2月3日 東京朝刊)

 障害者自立支援法で定められた居宅介護などの自立支援給付について、東京都新宿区が昨年10月以降、65歳以上の障害者から新規申請があっても認めないよう内規で定めていたことが分かった。厚生労働省は実態に応じて同給付と介護給付の両方適用するよう求めており、区は「不適切だった」と認め、2日、措置を撤回した。【小泉大士】
http://mainichi.jp/life/health/fukushi/news/20100203ddm041100059000c.html

以前に「クイズダービー」で活躍された篠沢秀夫さん(学習院大名誉教授)ですが、ALSになられていたのですね。

毎日新聞サイトでは、この後、馬場直子さんの署名記事に続きます。
(四角囲みが直接引用させていただいた部分です。)

篠沢さんは76歳。
昨年2月に「筋萎縮性側索硬化症」(ALS)と診断され、4月に気管を切開されました。

自宅介護で、奥さんの礼子さん(69)が夜中2~3時間おきに吸引しなければならなくなりました。

既に介護給付を受けておられたのですが、今年の1月に自立支援給付の申請について区に相談し・・・

区は昨年10月、「対象者が増えると事務作業などの面で処理しきれなくなる」と自立支援給付の運用ルールを改定していた。

ということで、奥さんは断られてしまったのですね。

「とにかく新規は受け付けないととりつくしまがなかった。職員は『障害者が増え、税金で賄いきれない』と言った。まるで障害になるのが悪いようだった」


で、職員から報告を受けた新宿区長が、即座に改めるよう指示し、この2日に篠沢さん側に謝罪されたとのこと。


では、何度もあちこちで書いていますが、介護保険障害福祉サービスとの関係について。

一定の条件を満たせば、介護保険の対象者でも障害福祉サービスの利用は可能です。
概要は次のページへ。(根拠通知へは、そこからリンクが張ってあります。)
http://www.jupiter.sannet.ne.jp/to403/hs7.html

あ、毎日の記事からは、これも引用しておきましょう。

 厚労省障害福祉課は「障害者自立支援法は、自治体は申請があれば面接を行い調査したうえで支給の是非を決めるよう定めている。新宿区の対応は法律違反の可能性もある」と指摘している。

私は、よく「その自治体の対応は違法です」と断定的に書いて、ひんしゅくを買うこともあるのですが(苦笑)
自治体の対応について、厚労省がここまで踏み込んで書くのは珍しいことかもしれません。

でも、区が改めたことは、当然のこととはいえ、よかったと思います。
また、このことがニュースになり、
介護保険対象者でも障害福祉サービスが利用できる可能性がある
ということが報道されたのは、似たような対応の自治体に対して悩んでいる人がいるとすれば、朗報になるかもしれません。

最後の引用です。

 区から2日、謝罪申し出を受け、礼子さんは「ほっとしています」と笑顔に。篠沢名誉教授は「家内が僕の介護で疲れ果てているのが、一番心配していることです。介護士に助けていただければ幸いです。妻に遠慮し(トイレなど)ガマンしていたのです」と紙に感想を書いた。

もう、声に出して話すのが困難になっておられるのでしょうか。
(・・・って思ったら、気管切開だから、声は出ませんよねえ。早とちりでした。)

ともかく、私も、ほっとしました。

ご夫妻が、少しでも幸せな気持ちで生活を送られることを願っています。