2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

道路運送法上の取扱い・イメージ

正確かどうかは別にして、 前記事の「通所介護等に係る送迎に関する道路運送法上の取扱いについて」は、こんなイメージでしょうか。 個人的には、 ・送迎の途中で買物等支援を行う~一般的な経路を逸脱しない~送迎とは独立~対価あり ・通所介護等を提供中…

介護保険外サービスとの組合せ4

第六 区分支給限度額を超過している利用者に対し、超過分のサービスを提供する場合について 1.これまでの取扱い 指定居宅サービス等基準第20条第2項等において、法定代理受領サービスに該当しない指定サービスを提供した際にその利用者から支払を受ける利…

介護保険外サービスとの組合せ3

第四 通所介護を提供していない休日や夜間等に、事業所の人員や設備を活用して、保険外サービスを提供する場合について 1.通所介護を提供していない休日や夜間等に、事業所の人員や設備を活用して、保険外サービスを提供する場合の取扱い 指定居宅サービス…

介護保険外サービスとの組合せ2

第三 通所介護を提供中の利用者に対し、保険外サービスを提供する場合について 1.これまでの取扱い 通所介護については、介護保険法(平成9年法律第123号)第8条第7項及び介護保険法施行規則(平成11年厚生省令第36号)第10条に規定するとおり、入浴、…

介護保険外サービスとの組合せ1

台風とかいろいろありますが(謎) ちょっと重要な通知と思うので、介護保険最新情報Vol.678(平成30年9月28日)を記事にしておきます。 なるべくコンパクトに・・・ 平成30年9月28日付け老推発0928第1号/老高発0928第1号/老振発0928第1号/老老発092…

液体ミルク、使えますよ

被災地支援の液体ミルク使われず 都が提供 道が「利用控えて」と連絡 (北海道新聞 9/23(日) 10:11配信) 「国内で使用例がない」で使用中止 胆振東部地震発生後、東京都から胆振管内厚真町など5町に提供された乳児用の液体ミルク1050本のほぼ全量が、使われ…

10月からの変更(障害者・児サービス)

前記事までで介護保険サービスの指定申請書類の書類削減について触れましたが、 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス、児童福祉法に基づく障害児通所支援などでも、同様の変更があります。 障発0726第1号 平成30年7月26日 都道府県知事 各指定都市市…

10月からの変更(介護保険2)

前記事の介護保険法施行規則の改正を、訪問介護で見てみると、こんな感じです。 (指定訪問介護事業者に係る指定の申請等) 第百十四条 法第七十条第一項の規定に基づき訪問介護に係る指定居宅サービス事業者の指定を受けようとする者は、次に掲げる事項を記…

10月からの変更(介護保険1)

今度は、10月1日からの制度変更です。 訪問介護の生活援助の回数が多い場合の届出(訪問介護事業所ではなく、居宅介護支援事業所の義務)については、すでに記事にしているので、そちらを。 https://blogs.yahoo.co.jp/jukeizukoubou/35668072.html なお…

8月からの変更(介護保険2)

介護保険最新情報 Vol.670(平成30年7月30日) 第2 改正の内容 1 長期譲渡所得及び短期譲渡所得に係る特別控除額を控除する見直し 介護保険制度においては、特定入所者介護(予防)サービス費の所得段階の判定に、所得を測る指標として合計所得金額を…

8月からの変更(介護保険1)

災害やら猛暑やらで、記事立てできていませんでしたが、8月1日から制度が変更になっていることがいくつかあります。 以下、復習を兼ねて、介護保険最新情報から抜粋。 介護保険最新情報 Vol.667(平成30年7月19日) 地域包括ケアシステムの強化のため…

敬老の日・雑感

季節の変わり目のせいか、猛暑の疲れがたまっているのか、 朝食後にめまいがし、パソコン画面はもちろん、テレビの画面を見るのもちょっと辛くて、しばらく寝ていました。 その後、買い物とか(頭を大きく動かさなかったら歩行自体は大丈夫)ごそごそしてい…

当面の目次代わりに(2)

厚生労働省の「平成30年北海道胆振東部地震について」というページがありますが、 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00009.html その中のけっこう下の方の「行政担当者の方へ」の「通知・事務連絡等」に、以下のファイルがあり…

北海道地震・児扶/母子家庭等の支援

事務連絡 平成30年9月6日 都道府県 各 指定都市 民生主管部(局) 御中 中核市 厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課母子家庭等自立支援室 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震による 被災者に対する児童扶養手当等の取扱いについて 今般の北海…

日本列島の人々

今思えば、台風21号ぐらいから、自宅には被害がなかったにもかかわらず、ちょっとおかしかったのですが、 北海道の地震と停電で、気分が滅入っていました。 6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨、8月は山形県の大雨。 2月には、福井などの豪雪もありま…

北海道地震・介護報酬の請求等

事務連絡 平成30年9月7日 各都道府県介護保険担当主管部(局) 御中 厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室 介護保険計画課 高齢者支援課 振興課 老人保健課 平成30年北海道胆振東部地震に係る介護報酬等の請求等の取扱いについて 平成30年北海道胆振東…

大阪湾台風

まず、私は無事です。 台風21号で被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。 本日、あちこちからニュースが飛び込むなか、 「大阪湾台風」 という言葉が頭に浮かびました。 関西空港の浸水や、連絡橋にタンカーがぶつかった件、 西宮で中古車が多数炎上し…

高梁川・小田川の河川整備計画

7月の西日本豪雨で、倉敷市真備町の被害が大きく報道されました。 このあたりは、小田川が高梁川に合流する少し手前のあたりですが、 この高梁川水系については、以前から河川整備計画が策定されていました。 https://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/se…

避難しないで済む方法は?

台風21号も心配ですが、山形県などではたびたび浸水被害を受けている地域もあります。 「早めの避難を」と、テレビも、気象庁も、自治体の防災無線も繰り返しますが、 ことしのように、何度も、ということになると、避難する方も負担が大きくなります。 そ…